セミナー一覧

【録画配信】脳卒中急性期のリハビリテーション‐リスク管理と療法士にできること‐

講師

氏名:鈴木 一聡先生

資格:作業療法士

内容本コンテンツは2023年1月12日、1月19日、1月26日に開催したリハガクZOOMセミナーを録画したものになります。

全3回開催で、約270分のコンテンツとなります。

視聴期間は30日間で、期間内はいつでも、何度でも視聴可能です。

資料はデータにて配布いたします。


【概要】
 

急性期の脳卒中において、リスク管理は重要と言われています。

 

医師や看護師だけでなく、療法士にもリスク管理の知識が必要だと思います。

 

急性期の脳卒中は症状が変化しやすく、意識障害を呈している状態が多いです。

 

「意識障害があると何をしたらいいのか分からない」と悩む方も多いのではないでしょうか?

 

とりあえずROMex、端座位、車椅子離床などという介入をする方が多いのではないでしょうか?

 

もちろん早期離床や拘縮予防は重要です。

 

しかし、それを「脳回復」を意識して行えていますか?

 

脳卒中は、いかに脳にとって害のある事象を減らすことができるかが重要です。

 

逆にいえば、リスク管理をしっかり行うことができれば脳回復を促進する可能性があります。

 

【本セミナーはこんな方にオススメ】

○脳卒中のリスク管理項目を挙げられない

○急性期のリハビリテーションの展開を知りたい

○脳梗塞・脳出血・くも膜下出血のリスク管理を分けて考えられない

日時視聴開始から30日間
会場zoom利用でのオンライン
受講費通常:4400円(税込)
リハガクオンライン有料会員:50%OFFの2200円 (税込)
リハガクオンラインについてはコチラ

https://rehagaku-online.com/
注意事項1.お申し込みと同時に自動返信メールが届きます。迷惑フォルダ等に分類されメールが届かない場合がございます。その際は弊社HPのお問い合わせフォ-ムにご連絡ください。その後数日以内にお振込み先情報のメールを送らせていただきます。
2.入金確認後視聴URLをメールにて送らせていただきます。
3.セミナー資料を添付する場合もございますがお配りできない場合もございます。また、動画の転載、資料データの不正利用等は固く禁じております。 

※登録後、自動返信メールが届かない場合がございます。 そのような方は迷惑メール設定を変更し再度、参加申し込みを送信していただくようお願い致します。
キャンセル
ポリシー

①セミナー開催日より7日以内のキャンセルにつきましてはいかなる理由があろうと受講料の返金は致しかねます。
②キャンセルの際はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
③ご返金は振り込みにて行います。
※振込手数料は受講者様のご負担とさせていただきます。
 以上の事項をご了承頂いた上で、お申し込みください。

このセミナーに申し込む

投稿日:2022-09-26 | Posted in オンライン, セミナー一覧No Comments » 

 

【録画配信】脳卒中患者のADL支援-トイレ動作・起居、移乗動作編-

講師

氏名:東 泰弘先生

資格:作業療法士

所属:森ノ宮医療大学

講師 学位:博士(保健学)

内容本コンテンツは2023年1月20日、1月27日に開催したリハガクZOOMセミナーを録画したものになります。

全2回開催で、約180分のコンテンツとなります。

視聴期間は30日間で、期間内はいつでも、何度でも視聴可能です。

資料はデータにて配布いたします。
 

【このセミナーはこんな悩みがある方にオススメ】

〇トイレ動作の介入方法が分からない
〇トイレ動作の評価をFIMやBIでしかとっていない
〇担当患者のトイレ自立度が上がらない
〇起居・移乗動作の介入方法が分からない

 

【概要】
作業療法士が最も多く介入するADLの1つにトイレ動作があります。

トイレ動作の自立度を高めるためにはまず、起居・移乗動作の獲得が必要となります。

トイレ動作の自立は、病院からの自宅復帰や患者のQOLとも大きく関わります。

そのため療法士としてトイレ動作を支援することは非常に重要であると言えます。

しかし、トイレ動作の評価法や介入方法については明確なものがないのが現状です。

今回、作業療法士の東泰弘先生にトイレ動作と起居・移乗の評価・介入についてお話していただきます。

トイレ動作を分析的に評価し介入する方法が学べます。

また、トイレ動作の自立度と関係が深い起居・移乗動作についてもどのように評価しアプローチすれば良いのかについても解説していただきます。

日時視聴開始から30日間
会場zoom利用でのオンライン
受講費通常:4,400円(税込)
 
リハガクオンライン有料会員:50%OFFの2200円 (税込)
リハガクオンラインについてはコチラ

https://rehagaku-online.com/
注意事項1.お申し込みと同時に自動返信メールが届きます。迷惑フォルダ等に分類されメールが届かない場合がございます。その際は弊社HPのお問い合わせフォ-ムにご連絡ください。その後数日以内にお振込み先情報のメールを送らせていただきます。
2.入金確認後視聴URLをメールにて送らせていただきます。
3.セミナー資料を添付する場合もございますがお配りできない場合もございます。また、動画の転載、資料データの不正利用等は固く禁じております。 

※登録後、自動返信メールが届かない場合がございます。 そのような方は迷惑メール設定を変更し再度、参加申し込みを送信していただくようお願い致します。
キャンセル
ポリシー

①セミナー開催日より7日以内のキャンセルにつきましてはいかなる理由があろうと受講料の返金は致しかねます。
②キャンセルの際はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
③ご返金は振り込みにて行います。
※振込手数料は受講者様のご負担とさせていただきます。
 以上の事項をご了承頂いた上で、お申し込みください。

このセミナーに申し込む

投稿日:2022-10-24 | Posted in オンライン, オンライン, セミナー一覧No Comments » 

 

【録画配信】脊髄損傷に対するリハビリテーションの可能性~アフォーダンス、生態心理学の視点を交えて~

講師

氏名:玉垣 努 先生
資格:作業療法士
所属:神奈川県立保健福祉大学 教授

内容本コンテンツは2023年2月3日、2月10日、2月17日に開催したリハガクZOOMセミナーを録画したものになります。

全3回開催で、約270分のコンテンツとなります。

視聴期間は30日間で、期間内はいつでも、何度でも視聴可能です。

資料はデータにて配布いたします。

【概要】
 

脊髄損傷に対するリハビリテーションの考え方は大きく変化しているといっても過言ではありません。


従来の治療内容は残存筋の筋力強化や可動域の確保、補助具を利用した動作能力の拡大が中心に進められていました。


近年は「行為とは自分の身体内部の動きで外部の環境を変化させるわけではなく、探索して知覚するという活動に基づく相互関係を作り出すこと」という生態心理学的概念を取り入れることで代償的リハビリテーションから変化しつつあります。


実際の臨床においても頸髄の完全損傷と診断された患者の体幹や下肢に少し運動や感覚がよみがえるケースに出会うことがあるのも事実です。


このことからも最初から完全麻痺だから残存機能にのみアプローチするという考え方はあまりに軽率なのではないか?と考えます。

今回のセミナーでは、脊髄損傷のリハビリテーション分野において第一線でご活躍され続けておられる玉垣努先生をお招きし、脊髄損傷のリハビリテーションの基礎から、生態心理学やアフォーダンスの概念を取り入れたリハビリテーションの考え方、実際のアプローチ方法の実技などについてご講演いただきます。

日時視聴開始から30日間
会場zoom利用でのオンライン
受講費通常:4400円(税込)
リハガクオンライン有料会員:50%OFFの2200円 (税込)
リハガクオンラインについてはコチラ

https://rehagaku-online.com/
注意事項1.お申し込みと同時に自動返信メールが届きます。迷惑フォルダ等に分類されメールが届かない場合がございます。その際は弊社HPのお問い合わせフォ-ムにご連絡ください。その後数日以内にお振込み先情報のメールを送らせていただきます。
2.入金確認後視聴URLをメールにて送らせていただきます。
3.セミナー資料を添付する場合もございますがお配りできない場合もございます。また、動画の転載、資料データの不正利用等は固く禁じております。 

※登録後、自動返信メールが届かない場合がございます。 そのような方は迷惑メール設定を変更し再度、参加申し込みを送信していただくようお願い致します。
キャンセル
ポリシー

①セミナー開催日より7日以内のキャンセルにつきましてはいかなる理由があろうと受講料の返金は致しかねます。
②キャンセルの際はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
③ご返金は振り込みにて行います。
※振込手数料は受講者様のご負担とさせていただきます。
 以上の事項をご了承頂いた上で、お申し込みください。

このセミナーに申し込む

投稿日:2022-11-02 | Posted in オンライン, セミナー一覧No Comments » 

 

【録画配信】疼痛の作業療法~エビデンスに基づいた評価・介入方略を学ぶ~

講師

氏名:平賀 勇貴先生

資格:作業療法士

所属:福岡国際医療福祉大学

学位:医療経営管理学修士(専門職)

内容本コンテンツは2023年2月15日、2月22日に開催したリハガクZOOMセミナーを録画したものとなります。

全2回の約180分のコンテンツとなります。

30日間お好きな時間に何度でも視聴していただけます。

セミナー資料はデータで配布します。
 

「患者さんが疼痛を訴えるけど、どうすれば良いか分からない」「痛みのある部位をリラクゼーションするけど全く効果がない」こんな経験ないですか?

疼痛があることで、不活動に陥り、ADLの低下やQOLの低下につながるケースは珍しくありません。

しかし、養成校時代に「痛み」については詳しく学ぶ機会はありません。

痛みは単なる「痛み感覚」だけでなく、「情動」や「認知」など多要因が含まれています。

そのような背景から、痛みに対する介入は、手技のようなテクニックだけでは解決しないと想定されるのではないでしょうか。

本セミナーでは、疼痛の作業療法で多方面にてご活躍されている平賀勇貴先生に、痛みに対する作業療法について、基礎から応用まで幅広く解説していただきます。

こんな方におすすめのセミナーです
○痛みに対する介入方法を基礎から学びたい人
○痛みがある方の介入で困ることが多い人
○痛みのリハビリテーションについて興味がある方

日時録画コンテンツ
会場zoom利用でのオンライン
受講費通常:4400円(税込)
 
リハガクオンライン有料会員:50%OFFの2200円 (税込)
リハガクオンラインについてはコチラ

https://rehagaku-online.com/
注意事項1.お申し込みと同時に自動返信メールが届きます。迷惑フォルダ等に分類されメールが届かない場合がございます。その際は弊社HPのお問い合わせフォ-ムにご連絡ください。その後数日以内にお振込み先情報のメールを送らせていただきます。
2.入金確認後視聴URLをメールにて送らせていただきます。
3.セミナー資料を添付する場合もございますがお配りできない場合もございます。また、動画の転載、資料データの不正利用等は固く禁じております。 

※登録後、自動返信メールが届かない場合がございます。 そのような方は迷惑メール設定を変更し再度、参加申し込みを送信していただくようお願い致します。
キャンセル
ポリシー

①セミナー開催日より7日以内のキャンセルにつきましてはいかなる理由があろうと受講料の返金は致しかねます。
②キャンセルの際はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
③ご返金は振り込みにて行います。
※振込手数料は受講者様のご負担とさせていただきます。
 以上の事項をご了承頂いた上で、お申し込みください。

このセミナーに申し込む

投稿日:2022-11-14 | Posted in オンライン, オンライン, セミナー一覧No Comments » 

 

【録画配信】若手セラピストのための脳画像の見かた-基礎を理解し臨床に活かす-

講師

氏名:鈴木 一聡先生

資格:作業療法士

内容本コンテンツは2023年2月9日、2月16日、2月23日に開催したリハガクZOOMセミナーを録画したものになります。

全3回開催で、約270分のコンテンツとなります。

視聴期間は30日間で、期間内はいつでも、何度でも視聴可能です。

資料はデータにて配布いたします。


【概要】
 

脳卒中リハビリテーションにおいて、重要な評価の一つが「脳画像」です。

 

もちろん診断は医師の仕事ですが、脳画像を見て、どういった症状が出るのかを考えるのはリハスタッフに必要な能力だと思います。

 

しかし、脳画像から症状を考えることが苦手な方は多いのではないでしょうか?

 

特に若手療法士の方はそのように感じる人が多いと思います。

 

苦手をそのままにしておくと、適切なアプローチが出来ず、患者さんのリハビリテーションがうまく進みません。

 

でも、どうすれば良いの?という療法士が多いと思います。

 

そんな悩みを解決するセミナーです。

 

【本セミナーはこんな人にオススメ】

○脳出血・脳梗塞の場所から症状を予測できない

○脳画像から予後予測を考えることができない

○障害部位とその他の場所の関係性が分からない

日時視聴開始から30日間
会場zoom利用でのオンライン
受講費通常:4400円(税込)
リハガクオンライン有料会員:50%OFFの2200円 (税込)
リハガクオンラインについてはコチラ

https://rehagaku-online.com/
注意事項1.お申し込みと同時に自動返信メールが届きます。迷惑フォルダ等に分類されメールが届かない場合がございます。その際は弊社HPのお問い合わせフォ-ムにご連絡ください。その後数日以内にお振込み先情報のメールを送らせていただきます。
2.入金確認後視聴URLをメールにて送らせていただきます。
3.セミナー資料を添付する場合もございますがお配りできない場合もございます。また、動画の転載、資料データの不正利用等は固く禁じております。 

※登録後、自動返信メールが届かない場合がございます。 そのような方は迷惑メール設定を変更し再度、参加申し込みを送信していただくようお願い致します。
キャンセル
ポリシー

①セミナー開催日より7日以内のキャンセルにつきましてはいかなる理由があろうと受講料の返金は致しかねます。
②キャンセルの際はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
③ご返金は振り込みにて行います。
※振込手数料は受講者様のご負担とさせていただきます。
 以上の事項をご了承頂いた上で、お申し込みください。

このセミナーに申し込む

投稿日:2022-09-26 | Posted in オンライン, オンライン, セミナー一覧No Comments » 

 

【録画配信】基礎から学ぶ!パーキンソン病のリハビリテーション

講師

氏名:中西 一 先生

資格:作業療法士

所属:森ノ宮医療大学 講師

講師 学位:修士(保健学)

内容本コンテンツは2022年10月17日、10月24日に開催したリハガクZOOMセミナーを録画したものになります。

全2回開催で、約180分のコンテンツとなります。


視聴期間は30日間で、期間内はいつでも、何度でも視聴可能です。

資料はデータにて配布いたします
 

【概要】
 

パーキンソン病は日本では10万人につき約100人の割合みられる進行性の変性疾患です。

しかし、60歳以上に限定すると100人に1人の発症率であり、高齢化社会の中で療法士が関わることが最も多い難病であると言えます。

パーキンソン病の治療では薬物療法、外科的治療、リハビリテーションの3つが重要視されています。
パーキンソン病をお持ちの方が豊かな生活を送るために療法士の関わりは非常に大切となります。

養成校では振戦などの4大兆候やHoehnYahrの重症度分類など、基本的なことについては学ばれたかと思います。

しかし、具体的にどのような介入をすれば良いのか?症状をどう解釈すれば良いのかなどを学ぶ機会は少なかったのではないでしょうか?

今回は、作業療法士の中西先生にパーキンソン病についての基礎から解説していただきます。

進行性の難病であるパーキンソン病の症状の進行過程、歩行を中心とした矛盾性運動、転倒、A D L、リハビリテーションのコツについてなど、臨床での介入のポイントについてもお話ししていただく予定です。

パーキンソン病の方への介入で悩んでいる方や、具体的な介入方法を学びたい方は是非ご参加ください。

日時視聴開始から30日間
会場zoom利用でのオンライン
受講費通常:4400円(税込)
 
リハガクオンライン有料会員:50%OFFの2200円 (税込)
リハガクオンラインについてはコチラ

https://rehagaku-online.com/
注意事項1.お申し込みと同時に自動返信メールが届きます。迷惑フォルダ等に分類されメールが届かない場合がございます。その際は弊社HPのお問い合わせフォ-ムにご連絡ください。その後数日以内にお振込み先情報のメールを送らせていただきます。
2.入金確認後視聴URLをメールにて送らせていただきます。
3.セミナー資料を添付する場合もございますがお配りできない場合もございます。また、動画の転載、資料データの不正利用等は固く禁じております。 

※登録後、自動返信メールが届かない場合がございます。 そのような方は迷惑メール設定を変更し再度、参加申し込みを送信していただくようお願い致します。
キャンセル
ポリシー

①セミナー開催日より7日以内のキャンセルにつきましてはいかなる理由があろうと受講料の返金は致しかねます。
②キャンセルの際はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
③ご返金は振り込みにて行います。
※振込手数料は受講者様のご負担とさせていただきます。
 以上の事項をご了承頂いた上で、お申し込みください。

このセミナーに申し込む

投稿日:2022-06-10 | Posted in オンライン, オンライン, セミナー一覧No Comments » 

 

【録画配信】臨床で見落としやすい高次脳機能障害

講師

氏名:掛川 泰朗 先生

資格:作業療法士、臨床神経心理士

所属:関西福祉科学大学 講師

学位:博士(保健学)

内容本コンテンツは2023年3月9日、3月16日に開催したリハガクZOOMセミナーを録画したものになります。

全2回開催で、約180分のコンテンツとなります。

視聴期間は30日間で、期間内はいつでも、何度でも視聴可能です。

資料はデータにて配布いたします。
 

【概要】
 

脳血管障害における高次脳機能障害は、見えない障害と言われることがあります。

知っている高次脳機能障害であれば、発見し対処することができるかもしれませんが、知らない高次脳機能障害は発見することも難しいです。

高次脳機能障害は多岐にわたります。認知症や意識障害による行動障害と勘違いし見逃してしまう可能性もあり、注意が必要です。

確かに、知っているだけでは対処しようがない場合もあります。しかし、知らなければ回復の機会を失ってしまいますし、患者さんは困った状態が続いてしまいます。

 

今回のオンラインセミナーでは、聴講するだけでなく、聞きながら自分で考える参加型のセミナーを考えています。


主な病態としては、身体失認、身体パラフレニア、妄想性同定錯誤症候群、重複記憶錯誤、街並失認、Action Disorganization Syndrome、模倣性連合運動、着衣障害などなど、症例紹介を通して、参加者のみなさん自身が考えて、臨床思考力を引き出していきましょう。

 

今回のセミナーでは、基本的な知識よりも、稀であるが非常に重要な高次脳機能障害の症状、考え方など、療法士にとって必要な高次脳機能障害の知見を2週連続で解説したいと思います。

また講義の主役は参加者です。
アクティブラーニング(双方向の講義)を実践すべく試行錯誤しながら実施しようと思います。

 

方向目標

 臨床で見逃しやすい高次脳機能障害を知ることができる

達成目標

 ①単なる認知障害と片付けず,多視点で症状を見ることができる

 ②自分1人で抱え込まず,チームや仲間と共有する

 ③いろんな文献にあたり,メカニズムを考えるクセをつける

 ④メカニズムで終わらず,ADLや行動を変えていく工夫をする


 後日見逃し配信も予定しております。

日時視聴開始から30日間
会場zoom利用でのオンライン
受講費通常:4400円(税込)
 
リハガクオンライン有料会員:50%OFFの2200円 (税込)
リハガクオンラインについてはコチラ

https://rehagaku-online.com/
注意事項1.お申し込みと同時に自動返信メールが届きます。迷惑フォルダ等に分類されメールが届かない場合がございます。その際は弊社HPのお問い合わせフォ-ムにご連絡ください。その後数日以内にお振込み先情報のメールを送らせていただきます。
2.入金確認後視聴URLをメールにて送らせていただきます。
3.セミナー資料を添付する場合もございますがお配りできない場合もございます。また、動画の転載、資料データの不正利用等は固く禁じております。 

※登録後、自動返信メールが届かない場合がございます。 そのような方は迷惑メール設定を変更し再度、参加申し込みを送信していただくようお願い致します。
キャンセル
ポリシー

①セミナー開催日より7日以内のキャンセルにつきましてはいかなる理由があろうと受講料の返金は致しかねます。
②キャンセルの際はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
③ご返金は振り込みにて行います。
※振込手数料は受講者様のご負担とさせていただきます。
 以上の事項をご了承頂いた上で、お申し込みください。

このセミナーに申し込む

投稿日:2022-11-04 | Posted in オンライン, セミナー一覧No Comments » 

 

【録画配信】若手療法士が基礎から学ぶ!脳卒中患者の起居動作への介入方法~寝返り・起き上がり・立ち上がりを中心に~

講師

氏名:川下 勇太朗 先生
所属:オーダーメイドリハビリmano 
資格:作業療法士、認知症ケア専門士

内容本コンテンツは2023年3月17日、3月24日に開催したリハガクZOOMセミナーを録画したものになります。

全2回開催で、約180分のコンテンツとなります。


視聴期間は30日間で、期間内はいつでも、何度でも視聴可能です。

資料はデータにて配布いたします
 

【概要】
 

突然の脳卒中を患い片麻痺となると、今までの身体とは異なり使い方も変わります。

今まで認識していた身体との差異から上手く環境適応することができず、なんとか現状で使える能力を駆使して精一杯動こうとする人。
また、恐怖心が先行し動くことが出来ずに体を固めるなどの反応が出る人など様々見受けられます。

それらに共通するのは、実際の生活場面において出来る能力を最大限発揮できていないという点にあります。

今回はその脳卒中患者の傾向を捉え、特に起居動作において共通する問題点に着目し講義を進めていきます。

◯接触している広い支持基底面の臥位姿勢から支持基底面が狭い立ち上がり動作の姿勢への変化をどのように捉えているのか?
◯上手くいかない動作にはどのような背景があるのか?

解剖学視点・運動学視点を基に、起居動作における分析ポイントを理解し、明日からできる実技と評価分析、ハンドリングを中心に学んでいただきます。

実際の症例動画を駆使しながらできるだけ分かりやすくお伝えいただく予定です。

〈今回の達成目標〉
◯脳卒中患者の起居動作における知的側面を知ること
◯療法士として評価分析の目をつけること
◯具体的な治療アイデアの引き出しを得ること

若手の療法士の方が、苦手意識を持たず脳卒中患者の起居動作に向き合えるように、ポイントをお伝えします。


【資格・活動】

  • 資格:作業療法士、認知症ケア専門士
  • 環境適応講習会 アシスタント
  • 活動分析研究会 研究局員
  • 埼玉活動分析研究会・勉強会 埼玉県代表
  • 臨床疑問を解決しよう会 監査
  • 気軽に勉強会 管理
  • 認知症ケア学会 認定講習会 講師

【執筆】

臨床作業療法 Vol.14 No.5 2017  ADL潜考と実践〜更衣動作への介入〜

作業療法ジャーナル 55巻 8号 pp. 783-786(2021年07月) 増刊号 脳卒中の作業療法 最前線第2章 支援技術Ⅰ 急性期から回復期の基礎 1 ―How to タッチ⑤拘縮・短縮―肩関節における頭頸部と体幹の関連性

作業療法ジャーナル 56巻9号 2022年8月 , pp.956-961 老年期障害のある方における24時間コンセプトー生きがいを取り入れたマネジメントー

日時視聴開始から30日間
会場zoom利用でのオンライン
受講費通常:4400円(税込)
 
リハガクオンライン有料会員:50%OFFの2200円 (税込)
リハガクオンラインについてはコチラ

https://rehagaku-online.com/
注意事項1.お申し込みと同時に自動返信メールが届きます。迷惑フォルダ等に分類されメールが届かない場合がございます。その際は弊社HPのお問い合わせフォ-ムにご連絡ください。その後数日以内にお振込み先情報のメールを送らせていただきます。
2.入金確認後視聴URLをメールにて送らせていただきます。
3.セミナー資料を添付する場合もございますがお配りできない場合もございます。また、動画の転載、資料データの不正利用等は固く禁じております。 

※登録後、自動返信メールが届かない場合がございます。 そのような方は迷惑メール設定を変更し再度、参加申し込みを送信していただくようお願い致します。
キャンセル
ポリシー

①セミナー開催日より7日以内のキャンセルにつきましてはいかなる理由があろうと受講料の返金は致しかねます。
②キャンセルの際はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
③ご返金は振り込みにて行います。
※振込手数料は受講者様のご負担とさせていただきます。
 以上の事項をご了承頂いた上で、お申し込みください。

このセミナーに申し込む

投稿日:2022-10-17 | Posted in オンライン, オンライン, セミナー一覧No Comments » 

 

リハガクオンライン

OTに必要な幅広い知識を身につけたい方はリハガクオンラインをお試しください。

リハガクオンラインHP


リハガクオンライン有料会員様はリハガクセミナーが全て50%OFFで受講できる特典があります。




投稿日:2020-11-16 | Posted in セミナー一覧No Comments » 

 

2 / 3123