【録画配信】高次脳機能障害者に対するADL介入の視点
講師 | 氏名:東 泰弘 先生 資格:作業療法士 学位:博士(保健学) |
---|---|
内容 | 本コンテンツは2023年8月4日、8月18日に開催したリハガクZOOMセミナーを録画したものになります。 【概要】
そのため、机上での評価や訓練のバリエーションは比較的多いのが現状です。
しかし、ADL評価は机上ではなかなかできないかと思います。
高次脳機能障害者へのADL介入では、「何が?」「どのように?」困難であるのかを細かく分析し、一つ一つの項目に分けて評価しアプローチする視点は、非常に重要です。
本セミナーは臨床で働く皆様から事前に集めた疑問に対し、講師の東先生に可能な限り解説していただく、疑問解決型のセミナーです。
テーマ「高次脳機能障害のADL介入でどんなことに困りますか?」
[こんな疑問が集まりました] 〇指示理解が低下しており、動作模倣も上手くできない方のADL指導について知りたい。 〇高次脳機能障害が重度の方のADL指導に悩みます。 〇病識が低下している方のADL支援について。 〇在宅リハビリ場面でリハビリ時間内に出来ても、生活動作での習慣化に繋がらない。 動作を定着させる良い方法はありますか? 〇空間性注意障害があり、自室からトイレに行く際に身体をぶつけるので、自立できなくて困っています。何か良い支援方法がございましたら知りたいです。 〇記憶障害が強い方で、忘れるためチェックリストを作っています。しかし、リストを作ってもどこまでチェックしたかを覚えていないということがあります。そのような方に何か良い方法はありますか? 【講師】 |
日時 | |
会場 | zoom利用でのオンライン |
受講費 | 通常:4400円(税込) リハガクオンライン会員:2200円(税込) |
注意事項 | 1.お申し込みと同時に自動返信メールが届きます。迷惑フォルダ等に分類されメールが届かない場合がございます。その際は弊社HPのお問い合わせフォ-ムにご連絡ください。その後数日以内にお振込み先情報のメールを送らせていただきます。 2.入金確認後視聴URLをメールにて送らせていただきます。 3.セミナー資料を添付する場合もございますがお配りできない場合もございます。また、動画の転載、資料データの不正利用等は固く禁じております。 ※登録後、自動返信メールが届かない場合がございます。 そのような方は迷惑メール設定を変更し再度、参加申し込みを送信していただくようお願い致します。 |
キャンセル ポリシー | ①セミナー開催日より7日以内のキャンセルにつきましてはいかなる理由があろうと受講料の返金は致しかねます。 |