これからはじめる小児作業療法まるごと講座ー就学前~就学後(小学校)の生活・遊び・学びー


講師

氏名:勝原 勇希 先生

資格:認定作業療法士

所属:森ノ宮医療大学 助教

内容

小児分野で働く作業療法士のための学び直し&はじめの一歩

子どもの発達支援って、どこから学べばいいの?

園や学校では、どんな支援が求められているの?

そんなあなたの疑問にこたえる、“小児OTの全体像”が見えてくる入門講座です!

 

【講座内容】

◯最近の小児発達領域におけるOTの動向

 ─ 子どもを取り巻く社会の変化と、作業療法の今

 

◯人間発達学のおさらい

 ─ 発達段階を理解して、関わりに活かす基本知識

 

◯保育園・幼稚園ってどんなところ?

 ─ 現場のリアルとOTができる支援とは?

 

◯小学校ってどんなところ?

 ─ 学び・生活・集団活動…OTに求められる役割とは?

 

◯OT評価・支援の実際

 ─ 具体的な視点とアプローチ方法を事例を交えて紹介

 

【対象】

・小児領域にこれから関わる作業療法士

・小児OTをもう一度学び直したい方

・発達支援や教育現場に興味のある方 など

 

◇現場での実践に役立つ視点が満載!

初学者にも、経験者にも学びのある内容です。

 

ぜひ一緒に、小児作業療法の一歩を踏み出しましょう!

30日間の見逃し配信あり
資料はデータにて配布予定です。

日時2025年10月30日(木)20:00~21:30
会場zoom利用でのオンライン
受講費通常:2800円(税込)

リハガクオンライン基本プランor年間視聴プラン会員は50%OFFの1400円で受講できます
リハガクオンラインについてはコチラ

https://rehagaku-online.com/
注意事項1.本セミナーはzoomを利用するオンラインセミナーです。入室はセミナー開始30分前より開始します。
2.お申し込みと同時に自動返信メールが届きます。迷惑フォルダ等に分類されメールが届かない場合がございます。その際は弊社HPのお問い合わせフォ-ムにご連絡ください。その後数日以内にお振込み先情報のメールを送らせていただきます。
3.入金確認後ウェビナー招待メールを送らせていただきます。
4.開催1週間前のキャンセルは返金できませんのでご了承ください。
5.セミナー資料を添付する場合もございますがお配りできない場合もございます。また、動画の転載、資料データの不正利用等は固く禁じております。

※登録後、自動返信メールが届かない場合がございます。 そのような方は迷惑メール設定を変更し再度、参加申し込みを送信していただくようお願い致します。
キャンセル
ポリシー

①セミナー開催日より7日以内のキャンセルにつきましてはいかなる理由があろうと受講料の返金は致しかねます。
②キャンセルの際はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
③ご返金は振り込みにて行います。
※振込手数料は受講者様のご負担とさせていただきます。

以上の事項をご了承頂いた上で、お申し込みください。

このセミナーに申し込む


投稿日:2025-06-20 | Posted in オンライン, セミナー一覧No Comments » 

関連記事